こんにちは!ファイナンシャルリテラシー沖縄のスタッフです。10月24日(日)に沖縄市中央公民館で開催した「大人のお金のセミナー」後半を紹介します。

沖縄市中央公民館の職員を始め、お越し下さった皆さまありがとうございました。

大人のお金のセミナー in 沖縄市

3回目のセミナーは、要望が多かった「iDeCo」「NISA」「投資の基本的な考え方」を取り上げました。

受講生から寄せられた質問を少し紹介します♪

ライフプラン表を作るタイミングは?

Q1. ライフプラン表を作るタイミングは?

資産運用を始める前がおすすめです。

ライフプランを立てる→資金計画(何にどれだけお金が必要か)→生活防衛資金として生活費3ヶ月〜6ヶ月分を貯蓄→余剰資金で運用、の順番です。

通帳を目的別に分けた方がいいですか?

Q2. 通帳を目的別に分けた方がいいですか?

自分が使いやすい方法で良いですよ。参考までに、マネーフォワードなどの家計管理アプリも人気のようです。

つみたてNISAと一般NISAどちらが得ですか?

Q3. つみたてNISAと一般NISAどちらが得ですか?

非課税枠と非課税期間が異なるため、運用年数と運用額などから判断すると良いです。

その他にも、一般NISAはロールオーバーが可能です。それぞれの特徴を比べてくださいね。

つみたてNISA

非課税枠:40万円/年間

非課税期間:20年

最大非課税額:40万円×20年=800万円

一般NISA

非課税枠:120万円/年間

非課税期間:5年

最大非課税額:120万円×5年=600万円

※ ロールオーバー可能


この他、以下の質問がありましたので個別にアドバイスしました。

「会社の持ち株制度は活用した方が良いか」

「iDeCo/NISA/持ち株制度など、それぞれどの割合でお金を置いた方が良いか」

「NISAのおすすめ銘柄を教えてほしい」

ファイナンシャルリテラシー沖縄では、公式LINEアカウントで質問にお答えしています。

暮らしに役立つお金のコラムも配信していますので興味がある方は登録してみてくださいね♪

ファイナンシャルリテラシー沖縄

お金を育てるリスクの取り方

お金を育てるリスクの取り方

iDeCo、NISA、株式など様ざまな資産運用法がありますが、投資にはリスクが伴います。

お金を育てる時のリスク軽減法は、

リスク軽減の王道

① 時間をかける

② 商品を分ける

③ 毎月買う

資産運用の極意7つ

資産運用の極意7つ

資産運用の極意を7つ紹介しました。

資産運用の極意7選

① 怪しいものには投資しない

② 資産は「株」「不動産」「債権」の3つ

③ 「資産」に投資する

④ 余剰資金で投資する

⑤ 若い人はリスクを取れる

⑥ 若くない人は預金を多めにする

⑦ 何ヶ月分かの生活費を準備しておく


受講生の感想を一部紹介します。

女性

ドルコスト平均法を初めて知りました。口数を増やすと評価額が上がる意味がわかりました。

女性

分からないところに投資しない。きちんと勉強し納得した上で資産運用することが大切だと思いました。

女性

40代で遅いかな?と心配でしたが、まずは20年の長期運用を目指したいと思いました!

女性

資産運用はリスクもリターンも時間をかけることが大切だとわかった

次回は10月31日(日)です。皆さんぜひお越しください♪


ファイナンシャルリテラシー沖縄では、オフライン(対面)セミナーとオンラインセミナーを両方開催しています。少人数制で気軽に質問できるので初心者にもおすすめです♪

ご興味がある方はぜひお問い合わせください。

◆大人のお金のセミナー

10年後に差がつく資産形成術

◆iDeCo/NISAサポートセミナー ※ 大人のお金のセミナー受講生限定です

ファイナンシャルリテラシー沖縄